パワーアップして戻ってきた最強の挑戦者、井山裕太棋聖が、若き芝野虎丸名人に挑みます。ともに三冠王の頂上決戦となった、注目の七番勝負をお伝えします。※閲覧には有料会員登録が必要です。
挑戦者の井山裕太棋聖が芝野虎丸名人を4勝1敗で破り、3年ぶり7回目の名人位を獲得しました。
1日目 | 芝野虎丸名人 vs.井山裕太棋聖 |
封じ手 |
2日目 | 芝野虎丸名人 vs.井山裕太棋聖 |
終局 |
芝野虎丸名人
-
井山裕太棋聖
178手完 井山棋聖の白番中押し勝ち
対戦成績4勝1敗で井山棋聖が名人位奪取
ただいまプロ棋士の解説付きで全局棋譜再現公開中
【第1局】 | 【第2局】 | 【第3局】 | 【第4局】 | 【第5局】 |
---|---|---|---|---|
8/25、26 | 9/15、16 | 9/23、24 | 9/29、30 | 10/13、14 |
井山棋聖 白番1目半勝ち |
井山棋聖 黒番中押し勝ち |
芝野名人 黒番中押し勝ち |
井山棋聖 黒番中押し勝ち |
井山棋聖 白番中押し勝ち |
〈棋譜再現〉
手順のみ 解説つき 本木克弥八段
手順のみ解説つき
|
〈棋譜再現〉
手順のみ 解説つき 今村俊也九段
手順のみ解説つき
|
〈棋譜再現〉
手順のみ 解説つき 溝上知親九段
手順のみ解説つき
|
〈棋譜再現〉
手順のみ 解説つき 秋山次郎九段
手順のみ解説つき
|
〈棋譜再現〉
手順のみ 解説つき 孫喆七段
手順のみ解説つき
|
ホテル椿山荘 東京 (文京区) |
宝塚ホテル (兵庫県 宝塚市) |
山口市 菜香亭 (山口県 山口市) |
戸田家 (三重県 鳥羽市) |
あたみ石亭 (静岡県 熱海市) |
観戦記 | 観戦記 | 観戦記 | 観戦記 | 観戦記 |
棋聖戦 |
名人戦 |
本因坊戦 |
王座戦 |
天元戦 |
碁聖戦 |
十段戦 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019年 |
1月 |
|||||||
2月 |
||||||||
3月 |
||||||||
4月 |
||||||||
5月 |
||||||||
6月 |
第44期五番勝負 |
|||||||
7月 |
||||||||
8月 |
||||||||
9月 |
||||||||
10月 |
第67期五番勝負 |
第45期五番勝負 |
||||||
11月 |
||||||||
12月 |
||||||||
2020年 |
1月 |
第44期七番勝負 |
||||||
2月 |
||||||||
3月 |
第58期五番勝負 |
|||||||
4月 |
||||||||
5月 |
||||||||
6月 |
第75期七番勝負 |
第58期五番勝負 |
||||||
7月 |
||||||||
8月 |
第45期七番勝負 |
|||||||
9月 |
||||||||
10月 |
||||||||
11月 |
||||||||
12月 |
第2期は加藤のほかにもう一人の大物、趙治勲がリーグに加わった。このとき20歳。二人が力の限り戦った一局を紹介しよう(名人戦名局百選 その七十)
朝日新聞社主催の学生棋戦。全国8地区の代表ら32人が、十傑入りを争います。大学生だけでなく、高校生にも出場権があります
PR注目情報
井山裕太名人に張栩九段が挑戦する第43期囲碁名人戦七番勝負の記念扇子。井山名人の揮毫は「無」、張挑戦者は「志」。販売価格:2100円(税込み)
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
斎藤幸平さんのマルクス新解釈
今日の編集長おすすめ記事
歴代モデルを振り返る。
12月のあなたの運勢は?
西側は核開発の中心と分析
芸術的な犬の言葉が染みる映画