高津守
(23日、富山独自大会 福岡3-1上市・片山学園)
「ここまでできるとは思わなかった。今までで一番いいゲームだった」。上市と片山学園の連合チームの主将を務めた捕手、稲田真弥(上市3年)はさわやかな笑顔を見せた。
相手はやや力に勝る福岡。だが、連合は一回の守備から見せ場をつくった。先頭打者の中堅へ抜けそうなゴロを、二塁手の稲場圭太朗(片山学園1年)が好捕。「一気にみんなのテンションが上がった」と稲田。自身も二塁走者を牽制(けんせい)球で刺すなど、好プレーを見せた。攻めても、チーム唯一の適時打を放った。
舟橋中では野球部だったが、上市では最初はボクシング部に入った。1年生の時に「助っ人」として富山大会に参加し、「仲間と一緒にやれる野球の楽しさ」を実感、2年で転部した。「みんな気合十分だった。最後にこんな試合ができるなんて、野球部に入ってよかった」=敬称略(高津守)
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
白泉社のウェブマガジン戦略
今日の編集長おすすめ記事
漫画家/コラムニスト 渋谷直角
冬スタイルを格上げ
トランプ在任中の動きを読む
猫の裏側はこうなっていた!