文: 編集部員・ライター
Share

8月14日公開の映画「ポルトガル、夏の終わり」劇場鑑賞券を5組10名様にプレゼントします。(トップ画像はフランキー<右:イザベル・ユペール>と友人のアイリーン<左:マリサ・トメイ> © 2018 SBS PRODUCTIONS / O SOM E A FÚRIA © 2018 Photo Guy Ferrandis / SBS Productions)
応募はこちらから(締め切りは7月31日)
自らの死期を悟った俳優のフランキーことフランソワーズ・クレモンは、「夏の終わりのバケーション」と称し、「シントラの文化的景観」として世界文化遺産に登録されているポルトガルのシントラへ家族や友人を呼びよせる。自分の死後に彼らが問題なく暮らしていけるよう手はずを整えるつもりだったが、彼女の思うようには進まない。それは、彼らがそれぞれ問題を抱えていたからだった……。

© 2018 SBS PRODUCTIONS / O SOM E A FÚRIA © 2018 Photo Guy Ferrandis / SBS Productions
昨年のカンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品されました。イギリスの詩人バイロンが「この世のエデン」と評し、ポルトガルの王族と貴族の避暑地だったシントラの神秘的な風景を舞台に、フランキーを中心としたある1日の様子を描いた家族劇です。主演は「エル ELLE」でゴールデングローブ賞主演女優賞を受賞したイザベル・ユペール。共演に「ロンドン、人生はじめます」のブレンダン・グリーソン、「人生は小説よりも奇なり」のマリサ・トメイなど。

© 2018 SBS PRODUCTIONS / O SOM E A FÚRIA © 2018 Photo Guy Ferrandis / SBS Productions
応募の条件は、下記の通りです。
1.応募時のアンケートにご回答ください。
2.「&TRAVEL」のTwitter、Facebook、Instagramいずれかのアカウントをフォローして、プレゼントキャンペーン投稿のリツイート(シェア)をお願いいたします。
応募はこちらから(締め切りは7月31日)
※抽選に際しては、条件に同意のうえ不備なく応募してくださった方を対象といたします。
※応募後の取り消し、およびお問い合わせはお控えください。
※応募者多数の場合は厳正な抽選により当選者を決定します。発表は景品の発送をもってかえさせていただきます。
※この劇場鑑賞券は、座席指定のインターネット予約はできません。座席指定の方法などについては、ご鑑賞される劇場へお問い合わせください。
※現在、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、人の移動を制限している地域や営業を停止している施設がございます。お出かけの際はご注意ください。
※上映の情報につきましては、ご鑑賞される劇場へお問い合わせください。
「ポルトガル、夏の終わり」
&TRAVELにはこんな記事があります
連載「『火のワイン』を求めて」、「あの街の素顔」、「心に残る旅」よりポルトガルに関連した3つの記事をセレクトしました。
-
北大西洋のど真ん中 ピコ山ふもとのワイン ポルトガル領アソーレス諸島
「『火のワイン』を求めて」より。ポルトガル領アソーレス諸島のピコ島のブドウ畑は「ピコ島のブドウ畑文化の景観」として世界文化遺産に登録されています。
-
C・ロナウドの故郷・マデイラ島でトレッキング 絶景巡り
「あの街の素顔」より。クリスティアノ・ロナウドの出身地として知られるポルトガル領のマデイラ島の原生林は、世界自然遺産に登録されています。
-
ふかわりょうさんのポルトガル 「岩に家がへばりついてる」太陽が降り注ぐ国で見た不思議な光景
「心に残る旅」より。アイスランド好きとして知られるタレントのふかわりょうさんが、思い出として挙げた地はなんとポルトガル。その理由を語っていただきました。