メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
12月05日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
その他
ヘルプ
マイページ
死刑囚として初めて再審無罪になった「免田事件」の免田栄(めんだ・さかえ)さんが5日午前、老衰のため福岡県大牟田市内の高齢者施設で死去した。95歳だった。 1948年、熊本県人吉市で祈禱(きとう)師一家4人が殺傷され、現金が奪われた事件で、強…
新型コロナウイルスの情報詳しく
「天才」「スーパースター」、そして「神」や「神の子」――。60歳で亡くなったサッカー元アルゼンチン代表のディエゴ・マラドーナさんが、世界であがめられてきた理由とは。 ■驚く判断力、同い年の英雄 水沼貴史さん(サッカー解説者) 最も強烈に記憶…
「ペーパーカンパニーを通じて不正な金銭(賄賂)を医師に支払っている」 きっかけは、社に届いた1通の情報提供のメールだった。医療機器メーカー「グローバスメディカル」の日本法人が、自社製品を病院に買ってもらう見返りに、医師にリベートを渡していた…
原発の安全性を審査し、運転にお墨付きを与えてきた原子力規制委員会の仕事の進め方に対し、重大な疑義が突きつけられた。福島第一原発の事故後に再稼働した原発は本当に安全といえるのか。原子力行政の再点検が迫られている。 福井県にある関西電力大飯原発…
自らが推し進める政策の狙いを丁寧に説明し、国民の理解を得ようという姿勢も、政治の信頼回復に向け、安倍前政権の「負の遺産」を清算しようという決意もうかがえなかった。 菅政権発足後初の臨時国会が閉幕した。新型コロナ対策の議論を続ける必要があるな…
エアチェックという言葉になじみがあるのは、中年以上の方か。ラジカセの前に陣取り、FM放送でお目当ての曲が流れるのを待って録音ボタンを押す。やり直しのきかない一発勝負であり、緊張する瞬間だった▼エアすなわち空気中に送られる電波ではなく、インタ…